Welcome!

日本とニュージーランドの架け橋となるべく、ブログを開設しました!
広大サッカー部の近況を定期的(?)にお伝えします。

2011年12月27日火曜日

独り身

こんばんは、けんしょう!

はるかです(^^)

実家から更新してます(=▽=)


今年も残すところわずかだね!

これが年内最後の更新になるのかな?


つい先日、健スポ22クリスマス会が行われました。



いい写真ですね。

けんしょうはどんなクリスマスを過ごしたのかな?

聞いたところによるとオーストラリアではサンタがサーフィンしてるらしいね!

NZもそうなのかな?

真夏のクリスマスを一度体験してみたいものです!


また、イブは独り身の同志が集まって去年同様、夜の広大で鬼ごっこしました。

僕はもちろん参加です(汗

去年おれは参加できんかったんだけどけんしょうの存在は
大きかったみたいで、みんな恋しがっていました。

てか全然彼女できんよね。

なんでだろ笑

けんしょう帰ってくるまでにがんばるわ(^o^)/


あと個人的にこの前の日曜日、のせたじみと原チャで尾道行ってきました!



くっそ寒かったけどくっそ楽しくて、すごく充実したオフを過ごしています。

みんなもそうなんじゃないかな(^^)?

今日は初めてパーマかけたし。


そんなんする前に一回くらい坊主しろや、
ってみんなから非難浴びそうだけど...

まあいいんです!だって成人式だもん!


はっちゃけてきます \(^o^)/


けんしょうも元気で!!

よいお年を!

2011年12月20日火曜日

納会

ざぶです(*^O^*)
今回は12月18日に行われた納会の模様をお伝えします(*゚▽゚)/

2年の納会と言えば、そう。開会式ですね。開会式!か・い・か・い・し・き!
22が総力を結集して挙行したのは・・・卒業式!そ・つ・ぎょ・う・し・き!♪♪(*´▽`*)ノ゛



え!?意味分からん!?
なんせ新村ワールドですけぇヾ(;´▽`A``アセアセ


開会式じゃなくて卒業式をするという意味分からんさで「何なん何なん!?」と
ざわつかせることに成功しましたv(。・ω・。)ィェィ♪


まぁ内容としては市野さんイジリが軸だったかな!?
ケンショウからの祝文も披露されたよwww

ちなみに宗佐はスベリました。
最近かげりを見せ始めた22のエースです。

なんとか恒例の「いきなりキックオフ」まで辿り着きましたが、
市野さんはオーバーヘッドを外しました(爆)


22も含め、なぜ卒業式なのか、誰も理解してはなかったと思うんだ。
ただ、ざわつかせた・・・それだけは確かだよ。
歴史ぶっ壊しすぎて、23どうするんか、ある意味楽しみではある( `.∀´)イヒッ



晃輔さんがメイちゃんを抱いたり、新村が拓平さんにノーバン仕掛けたりと、
盛況のうちに試合は終わり、優勝賞金は21さんがさらっていきました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
久々にチンさんのダンスも見ることができ、 1年の良い締めくくりになりました ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆




もちろん飲みはキツかったけど、比較的22は楽しんでたんじゃないかな?
コールで仕掛けまくるヒロ、スベリまくる四方・・・。面白かったですwww



オフに入ったけど、ここで元気を蓄えて、また来シーズン皆が奮闘できますように!!

 Merry Christmas,And a Happy New Year♪:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

2011年12月13日火曜日

これからはむちゃぶる側です。

健将、元気ですか?
最近のAKBは少し元気がないです(笑)

健将が戻ってくる頃には
ますます勢いがなくなってるかも(;o;)

でもSKEはまだまだ元気なんで
高柳と小木曽をよろしくお願いします!(笑)



話は変わり、
新チームが始動して
ペアでサッカーノートを作って、交換日記みたいに
書き合うシステムが導入されました(^o^)
とりあえず12月は同学年で交換することになって、
今はるかと交換してます♪

そしていずれはマネージャーとも
交換日記をするんじゃないか疑惑に
わくわくしてます。笑


そんな感じにチームが良くなるように
21さんが色々考えて下さっています!
去年のこの時期に房野さんに「頑張っとるのは20だけ」と
言われたけど、今年はそうならないように
22も23も一部昇格を目指して頑張っていきます!



部活は今週いっぱいでオフになります
つまりもうすぐ納会です
開会式は爆笑の予定です
試合の方はキックオフからノーバンを蹴り上げる予定です
健将の分まで楽しんできます\(^o^)/



話は変わるけどNZで何が一番おいしい(・∀・)?
おれは最近久々に食べた「ひもQ」がおいしすぎて
頬っぺたが落ちそうになった(^q^)
日本に戻ってきたら一緒に食べよう!
先輩として(笑)ひもQ奢るわ!

じゃまた\(^o^)/

p.s.
まゆゆが連ドラ主演決まりました!(深夜だけどね!)

2011年12月7日水曜日

たくやにいむらのすべらない本免

免許とりました。


3回目の挑戦でようやく免許とれました。


これからはこの合格にうか
れることなく、安全運転を
心がけて1人前のドライバ
ーになれるように日々精進
していきます。

チャーンクス

最近、広島大学体育会カロリー部を結成し、部長に就任いたしました。

サッカー部の活躍はもちろんですが、あわせてカロリー部の活躍も気にかけてくれるとうれしいです〓

体育会カロリー部↓↓
http://karori-wasshoi.yahoo.co.jp/

クーリスマスが今年もやあてくるー♪

おひさですけんしょうくん(^^)/

ちょっと順番ぐちゃぐちゃなっちゃったけど
希です♡

前のブログから今までいっぱいいっぱい色々なことがありました。
で、気づいたらもう12月!
ついこの間サッカー部入ったばっかだったのに
とも思うし
まだサッカー部入って1年たってないんだとも思うし
本当に時間たつの早いなーて思います。
けんしょうくんもこの間NZに来たばっかだと思ったのに…!
て思わん?笑

最近は新体制に変わって房さんが南グラに来られなくなって
丸さん、19さんがみんなを指導してたりするようになってるのを見ると
本当に20さんが引退されたんだなあ…
てしみじみ思います(><)
木庭先生も南グラに来られるようになって
初めて見たときは誰だかわかんなくてそわそわしちゃいました(^^)笑

今年の西条は去年に比べればまだまだあったかい気もするけど
でもグラウンドに立ってると底冷えする季節になりました。
マネのみんなは選手からピステとか上着とかかしてもらったりして
その優しさに毎回きゅんきゅんしてます(>ω<)
お水も冷たくなって
選手はボトルの中身がお湯だったら喜ぶのかなあ?
とかうちは変なことばっか考えてます(*^^*)笑

あきくんも無事生還して
昨日から南グラに来てくれてます!
松葉杖つきながらも相変わらずなトークを繰り広げる彼を見て
まだまだサッカー部大丈夫だなって思いました。笑

日本もすっかりクリスマスモードで
クリスマス大好きなうちは 家にツリー、リース、アドベント、イエス様の厩etc
飾って満喫してます♡(来年ぜひ見に来て!笑)
NZのクリスマスはきっともっともっとすごいんだろうなー(^^)♡

ではではそっちのクリスマスを満喫してね!

のぞみーるより xoxo

P.S.最後の試合のとき
房さんとマネでとったレア写真です♡
みおちゃんみほが車の関係でいないけど…(>_<)



2011年12月1日木曜日

新体制

お久しぶりです。ゆうりです。

西条は12月に入ってさらに寒くなった来ました。そろそろ初雪が降るのではないかなと思います。そっちは暑くなってきたみたいだね。まぁブログを見る限りなかなか充実しているみたいでなによりです。


先日、入れ替え戦に敗れ来年は2部リーグで戦うことになりました。22の中で唯一試合に出ていたものとして、けんしょうとあきのぶの帰ってくる素晴らしい舞台を守りきれなかったことを申し訳なく思います。


それでもチームはまた前を向いて一歩を踏み始めました。新キャプテンはじゅんろうさんで副キャプテンはこうすけさんとだいすけさんです。新チームの目標は「一部昇格」。もちろん大臣杯や天皇杯で全国も狙います。


1年で一部昇格して、さらに俺らの年には一部で優勝する。まさに下剋上だけど、これをやりとげたらドラマチックやない?笑 やってやろうぜ!


20さんと房さんがチームをはなれて、少し物寂しいですが、新体制でまたがんばっていきます。どうか応援しといてください。


そういえば高校サッカーは山陽が広島代表になったよ。ついに3強時代も終わってしまったよ。皆実も強かったけど残念な結果となってしまいました。けんしょうジュニアはどこに進学するんかな?


けんしょうとまたサッカーできるのを楽しみにしてます。

おわり